2016年9月29日木曜日

9/29 Zwift - 2x20 Cris Cross

40.6km 1h18m 195W 916kJ 154bpm
20min 247W
20min 233W

2016年9月28日水曜日

9/28 Zwift - Race Taper

14.5km 0h43m 148W 371kJ
別にレース前ではない。リカバリー

2016年9月27日火曜日

9/27 Zwift - VO2MAX Intervals

57.4km 1h57m 174W 1161kJ
6x3min
277W, 288W, 288W, 285W, 284W, 286W
4x2min
288W, 287W, 285W, 295W

HRMAX165bpm

2016年9月26日月曜日

9/26 Zwift - Active Recovery

はっぴーばーすでーとぅーみー

51歳になりますた。50歳の時は四捨五入すれば100歳とかセンチュリーな感じだったけど、51歳は特に感慨もなく。唯一違うのは乗鞍年代別のクラスが上がること。上がっても全然楽になるわけもなく、先に鬼籍wに入られたまさに鬼のような猛者がいるだけ。

そしてHBDなZwift。知ってるくせにお祝い言わないとは金もらっといていい根性してるなHAHAHAHAHA。ARで勘弁しといてやるぜ。

25.6km 0h48m 139W 396kJ

2016年9月23日金曜日

9/23 Zwift - 2x20 FTP Intervals

44.4km 1h30m 173W 944kJ

20min 241W
20min 227W

1本目で終わってもいいつもりで徐々に上げていく。2本目はFTPというよりSSTやね。MAXHR161bpm

2016年9月22日木曜日

9/22 Zwift - VO2MAX Intervals

53.0km 2h07m 166W 1128kJ
6x3min
278W, 277W, 281W, 281W, 285W, 284W
4x2min
283W, 283W, 285W, 292W

リカバリーに3日かかったけど、これくらいできればまぁいいか。MAXHRは166bpm。日曜のレースでは172bpmまで逝ってるけど、ローラーなら165bpm超えてれば良いほう。

2016年9月21日水曜日

9/21 Zwift - Active Recovery

11.4km 0h23m 99W 137kJ

まだダメ。ダメージ大。流して終了。

2016年9月20日火曜日

9/20 Zwift からの実走流し

27.2km 1h05m 129W 505kJ

Zwiftやろうとしたけど、レースのダメージでかすぎて脚が動かん。
切り上げて外を流す。

2016年9月19日月曜日

9/19 車載動画編集・・・えっ!?

タイトル末尾に!とか?とかつくのはサイト誘導のための常套手段らしく、Yahooとかのニュースタイトルの末尾に!とか?ををつけるのはご法度と聞いたことがある。まぁこのBlogはじてトレさんに載るかどうかだけで一日のアクセス数が決まっているようなもんなので末尾の!?は関係ないなw

いつものようにレースの時に撮影した車載動画に各種ログデータをインポーズしようとDashWareを起動。Videoファイルを読み込んで・・・あれ?ファイルは読み込んだようだが各種コントロール(再生とか停止とか)のボタンが使えない。映像も表示されない。いろいろやったがダメ。こないだの乗鞍の編集では問題なかったのに。

DashWareのHPのFAQを調べてみると真っ先にこんな記述が。
"Blank Preview Screen, Grayed Out Controls and Other Video Display Issues"
まさにこの症状。カメラで撮影した映像ファイルをそのまま使えとかDashWareの最新版をインストールしろとか書いてあるが、要するにどうしてこういう不具合が出るか、原因はわかってない。対処療法を載せとくからこれでやってみろってことだな。で、全部やってみたんだがやはりダメだった。どうもWindows10が前回アップデートしてからダメになったような気もするが、たまたまHDDが一杯になってきていろいろファイルを整理する中でアップデート前に戻すためのファイル(なんて言ったっけ?)も、もういらねーからと言って削除してしまったので戻せない。

他にも情報がないかいろいろ調べてみたけど、ここ最近の現象なのか全く情報が見当たらない。もし同じ症状が出たとかこうやったら直ったとかいう情報があれば教えてください。

以前は有料でたしか50ドルくらい払ったような気がするんだが、いつの間にか無料になってる。しかもGoProと提携した(吸収された?)ようだ。有料のままでいいからちゃんとサポートしろと言いたい。

もう少しネバってみてダメならとりあえずGARMINのVIRB EDITでお茶を濁して、VSD for GPSに移行するか。

2016年9月18日日曜日

9/18 レース LRT Century Superclass @Kangkrachan Racing

Picture

金曜夜くらいから体調を崩して咳と鼻水がひどい。どうするか迷ったけど日曜朝にはだいぶ治まったので参戦決定。

今回は年代別クラスがあるにもかかわらずオープンクラスで参戦。同じくオープンで参戦のH垣氏によるとタイ代表を含む若手の有力選手が勢ぞろい、おまけにシンハプロチームのKonstantin Fastまでいるという。

さらにコースプロフィールはフラット、ごく緩い短いアップダウンの繰り返し&見通しの良い直線が多いコースで、アタックはまず決まらないと思われる。最後まで大集団のままで行ってしまってスプリント勝負の最も苦手とするパターンになりそう。

そこでぼくのかんがえたさいきょうのさくせんはふたつ
1.いのちをだいじに。しゅうだんのなかでおんぞんしてさいごのさかでしょうぶ。
2.じばくじょうとう。あたっくしてしゅうだんがおみあいしてるあいだににげる
さすがにどっちのさくせんでも表彰台すら難しそう。ならば当然さくせん2.でしょう。

そしてスタート。危なっかしいのもたくさんいるので徐々に前の方に上がって、しばらくはH垣氏の後ろで様子見。2、3人が飛び出すもののすぐに吸収されるのが繰り返される。自分も一発仕掛けてみるもやはりすぐ吸収。15km地点のロータリーを超えて大集団のまま。みなシンハのFastをマークしてて前に出たがらない。Fastも『みんな行けよ~』みたいにサイン出してるしな~。流石にバリバリのプロなんで展開作るわけにはいかんよな~。でも前回LRTでは謹慎中のPeter Poulyが出てて、しかも自ら逃げて展開作って大顰蹙みたいなのもあったしな~。などど考えながらも、さいきょうのさくせんをどこで繰り繰り出すかチャンスを伺う。

しばらくして2人が飛び出す。もう一人が追って飛び出すが、他に追随するのがいなくて集団の戻りかける。このタイミングで誰も追わないと判断、自分もアタックして前2人に合流、3人で回して逃げにかかる。たまに後ろを確認すると、集団も逃げを容認する感じで徐々に差が開く。さすがに3人での逃げはきついが行けるとこまで逝くしかない。

しばらくして6人ほどの追走が合流、これで少し楽になった。集団は見えないくらいには離れているようだ。逃げグループは協調しながら順調に距離を稼いでいく。この中ではオレが一番おさーんだよな~、楽させ
れねーかな~とか思いながらも、ちゃんと先頭交代してノルマを果たす。

折り返しCheck pointはたまたま1番で通過w この後集団と遭遇するまで約1分。というとは差は2分てとこやな。これで逃げグループも喝を入れなおす。往路では後ろにくっついたまま一度も牽かなかったTTCTのヤツもようやくローテに加わってきた。さっきまでしんどそうにしてたのにちゃんと牽けるじゃねーかw みな疲れてきてるので若干だがペースが下がっている。自分も脚のあちこちが攣り始めるが、なんとかゴマカし回復させながら回す。やはり微妙なアップダウンでかなり脚が削られているようだ。結構、いやかなりツライ。見通しが良いだけに微妙なアップダウンが先の方まで見える。いやダウンはアップの向こう側なので見えない。これは精神的に良くない。アップしか見えないんだからな。

90kmあたりまでくると、背後に集団が見え始める。逃げグループも後ろを気にしながらなんとか逃げ切ろうとペースアップ。かなり、いやめっちゃツライ。緩い上りでついに脱落。。。30mくらい開いてしまう。が下りで必死で追いかけてなんとかぶら下がる。何度か同じことの繰り返し。逃げグループがもし逃げ切れれば金魚のフンでも7位で表彰台。集団に吸収されるまでは意地でもくっついていくしかない。

残り10kmでFastが追いついきた。てっきり集団を引き連れてると思ったら2人ほどついて来ただけ。これで10人、まだチャンスはある。完全に脚に来ていて限界だけどなんとかついていく。が残り3km、最後の上りでついに力尽きる。ピーク辺りで追走の4人ほどに抜かれ、何とか下りでくっつこうとするけど、これにもつけず。残り1km、500m、300mと残りの集団には追いつかれまいと必死で脚を回すが、残り100mで飲み込まれてズブズブゴール。

Result Details

Masaru Oka
Check PointTimeGroup Rank+/-
Check Point11:21:50.811-
Finish2:48:48.1930.29
Average speedAverage pace
41,25 km/h01:27 min/km

2h48m48s Ave180W NP205W 156/172bpm Eff52.0% Bal52.8% 115.9km 1825kJ

結果からすれば逃げグループが逃げ切った形で、自分としてはあとほんのすこし辛抱できてればとは思うけど、まぁレース展開作れたし良しとするか。着には絡めなかったけど楽しかったっす。

BJCCとしては、オープンでH垣氏が22位(自分が逃げに乗っていたので集団に追わせないようにコントロール)、30代でT中氏が9位入賞と表彰台を獲得。レース中はなんともなかったけど、レース終わったら風邪ひいてたこと思い出したので、T中氏の表彰式を待たずに退散(^^;


2016年9月15日木曜日

9/15 Zwift - VO2MAX Intervals

27.0km 1h06m 170W 672kJ
3minx6
274W, 283W, 283W, 170W, 216W, 275w

4,5本目は未遂。
MAXHRで162bpmまでしか上がってない。追い込めてないな~。

9/15 乗鞍 車載映像・データ

まずは車載映像。フルコース・ノーカットなので全部見るには気合が必要。個人的にはリヤビューカメラの映像(バックミラー的に映っている)がお気に入り。レース中はなかなか後ろを振り向かないのでw
データのインポーズはDashWare、全体の編集はAVIUTL
基本的にコーナーはどんなに斜度がキツくなってもイン側を通る。この時踏みすぎ注意。コーナー抜けるまでそーっと、抜けて斜度が緩んだら加速のイメージで。

いつもはYOUTUBEにアップするのに1日以上かかっていたのに、今回は2時間で終了。なんで?(ファイルサイズは5.6GB)

Cyclo-Sphereの時系列グラフはWeb表示の間引きの都合上?高めに表示されるのでGolden Cheetahで
スタートダッシュは抑えたつもりだったけどやはり高すぎるな。アップもあまりできてなかったし、最初の3kmで逝ってしまっている。あとはタレていくのみ。
三本滝19:22(239W)
位が原50:25(216W)
大雪渓65:31(208W)
ゴール71:11(211W)
見事なタレっぷり。ただ2015年の三本滝が19:12、2014年の大雪渓64:19と比べるとそんなに酷いわけでもない。2013年(タイ赴任前)はチェーン落ち、落車もあってかなりやる気ナイナイ状態となって位が原49:29。タイに赴任するときにパフォーマンスがガックリ落ちて取り戻せてない。いや、2014年は全然トレーニングできてない状態だったことを思えば、今年はトレーニングしてこの結果orzやっぱドイヒーだわ。

その他データなど。
ガチャ踏みしがちなレース中の効率としては悪くない。左右バランスも以前よりは改善。

走行時間:1:11:29 距離:18.58 [km] 獲得標高:1340.1 [m]
TSS™:102.5
IF™:0.93
インターバル・インテンシティ:100 [%]
消費エネルギー:942.6 [kJ]
平均ケイデンス:80.1 [rpm]
平均スピード:14.6 [km/h]
最大心拍数:162 [bpm]
平均心拍数:156 [bpm]
最大ペダリング・パワー:476.7 [W]
平均ペダリング・パワー:219.8 [W]
最大ペダリング効率:77.2 [%]
平均ペダリング効率:62.0 [%]
NP™:222.6 [W]
平均パワーバランス:52.5:47.5 [%]
ダンシング率:2.6 [%]
平均ペダリング・パワー(L):115.3 [W]
平均ペダリング・パワー(R):104.5 [W]
平均ペダリング効率(L):66.0 [%]
平均ペダリング効率(R):57.6 [%]
平均トルク(L):13.9 [N·m]
平均トルク(R):12.6 [N·m]
最大勾配:19.3 [%]
平均勾配:6.8 [%]
平均気温:17.0 [°C]

2016年9月14日水曜日

9/14 Zwift - 2x20 FTP Intervals

31.2km 1h10m 188W 787kJ

20min 230W
20min 238W

2016年9月12日月曜日

9/12 Zwift - Active Recovery

19.1km 0h45m 108W 293kJ
ほんとに流しただけ。



2016年9月9日金曜日

9/9 Zwift - VO2MAX Intervals

49km 1h44m 172W 1067kJ
3minx6
268W, 270W, 276W, 277W, 273W, 279W
2minx4
271W, 286W, 283W, 291W

いろいろと思うところがあって、今まであまりやらなかったVO2MAX域でのIntervalを週1くらいで入れていこうと思う。べつにロードレースにシフトするわけじゃなくて、あくまでターゲットはヒルクラ。50代と40代は必要な鍛え方が違うんじゃないかということ。まぁジジィになったことを自覚したということでw

2016年9月8日木曜日

9/8 Zwift - SST(Short)

タイに戻ってきましたよってことで、また1からやり直し。
27.4km 60min 186W 647kJ
40min 217W
乗鞍が終わって一段落したので、パワーデータもPioneerに一本化することにした。PTより5%ほど高く出るので、FTPとか見直した方がいいんだけどとりあえずそのままで。FTP測定するのがイヤなだけっすw

2016年9月3日土曜日

9/3 富士山トリプルクライム-未遂

乗鞍以降はいろいろと用事をこなしつつ暴飲暴食。折角日本に居るんだからやっぱ富士山でしょう、ということで1周しながらあざみ、スバル、スカイの3ラインを上るトリプルクライムへGO。完遂すれば約200km、5000mupとなるのだが。。。

結果は時間切れでスカイラインは半分(旧料金所)まで。富士山2.5クライムになってしまった。

あざみ 1:18:15 178W NP182W Eff63.6% Bal52.9% 11.8km 1127mup 839kJ
スバル 1:31:07 178W NP183W Eff58.3% Bal51.0% 23.4km 1200mup 971kJ
スカイ 1:19:44 147W NP159W Eff54.8% Bal52.8% 13.4km 898mup 701kJ
全行程 9:04:39 177km 4573mup 4130kJ

富士山は一日中一度も顔を出さず、FBにアップしてタイ人に見せびらかそうと思ったのに、なんかどこかわからない霧の中の写真になってしもうた。

事前にFBで告知したらNさんが車でサポートに。今日ヒマなんで~とか言いながら、最初から最後の晩飯まで付き合ってくれました。感謝!!冬休みの宿題は西伊豆でw