2018年2月27日火曜日

2/27 Zwift - 1x8 FTP

14.4km 33min 282kJ
8min 229W
今日こそFTP20分と思ったが、8分で沈。弱い。

2018年2月26日月曜日

2/26 Zwift - Free Ride

記録なし。というかセーブしなかった。
あまりにも回せない。10分ほど軽く回して終了。

2018年2月21日水曜日

2/21 Zwift - Free Ride

8.2km 27min 188kJ
5min 226W
あかん、5分で沈orz

2018年2月19日月曜日

2/19 非Zwift - 1x20 SST

44m59s 156W 421kJ
20min 215W
ネットワーク不調?でZwiftつながらないので、超久しぶりにZwiftなしでローラー。ひたすらサイコンとにらめっこ。意外と集中できるな。

2018年2月17日土曜日

2/18 [実走] - BJCC Club Ride at Skylane

70.1km 117m53s 172W 1214kJ



BJCCクラブライド。
朝飯抜きのダイエットライドで2周。いったん休憩してパイナップルとバナナのスムージーだけ補給してもう1周。これで空腹感無しとはいったいどういうことかと。

2018年2月15日木曜日

2/15 Zwift - 15+15 Intervals recovery

10.4km 28min 261kJ
20x15sec
286, 277, 279, 279, 264, 277, 269, 269, 277, 270,
278, 277, 266, 275, 267, 265, 274, 279, 274, 293

今日もリカバリー。30分の辛抱。

2018年2月14日水曜日

2/14 Zwift - Recovery

13.0km 29min 233kJ
5min 233W
疲れが取れない。5分だけがんばる。

2018年2月11日日曜日

2/11 [Race] - Inthanon Challenmge 2018 [ChiangMai] Rank 26th

タイ最大のヒルクライムイベント、Inthanon Challenge。
今年は11回目の開催。さらに参加者枠が拡大して総勢7,000人超というビッグイベントに成長。

距離45km、標高差2200m(獲得標高は2400m)、平均斜度5%と、ざっくり富士ヒルの2倍。前半は緩斜面、ゴール前の8kmほどは20%が続くハードなコースだ。


スタート地点は相変わらずのカオス。だが今年から目標タイム(受付時に申告)別にウェーブスタートとなったため少しはマシか。自分は<2:30Pro Only!(主催者標記ママ)のウェーブ。申込時には昨年実績から2:30-3:00で申告したのだが、何故かこのウェーブに変更されてた。よって最前列近くからスタートできることに。
スタートゲートは去年よりさらに立派になってた
今年は元プロでクライマーのPeter Pouly、太魯閣を制したトップアマクライマーのJohn Ebsenが参戦し、当然このウェーブでのスタート。この二人の戦いを見てみたいが・・・
一方でどう見てもあんた違うやろみたいなのもたくさん。まぁ自己申告だからね。

そしてある意味予定通り30分ほど遅れて7:30ごろスタート。最前列近くとはいえ、大きく横に広がっているのでゲートで渋滞。30秒ほど遅れて計測ラインを通過。ピーターやエブセンは遥か先、一度も見ることは無かったw
序盤5kmほどは緩いアップダウン、結構なスピードだが足を使わないように適当な集団についていく。国立公園入口のゲートから最初の壁。ここで大半は失速して落ちていく。上げすぎないように上り切ると10kmほど緩斜面が続く。自然にペースの合う10人ほどがまとまってくる。まだ余裕があるが逝きたい気持ちを押さえて緩くローテ。回すのは前5人くらいだが、ココでローテに入れないようではどうせついてこれなくなるので残りは無視。前方を走る数人のグループを次々吸収しながらいいペースを刻む。そして断続的に斜度が上がる15km過ぎ。一人、二人がアタック気味に前に出るが落ち着いてペースで追う。斜度が上がって速度も落ちているのでコーナーはイン側最短距離で。一旦斜度の緩む30kmのBコースゴール地点あたりで5,6人のグループ。ここら辺までくると完全にばらけていて前方に何人いるかとか全くワカラン。チームメートのColinも前にいるはずだがまだ見えないし。
35kmの第2ゲートをくぐってしばらくしたら地獄の始まり。一気に斜度が上がり常に10%超。ほとんど緩むところは無く20%近い急斜面が延々と続く。躊躇なく36Tにぶち込んで上るがそれでもキツイ。ここまで一緒に来た連中も一人ずつ落ちていって振り切った。
一番キツイとこ。F34T-R36T

前方には激しく蛇行、悶絶しているのがチラホラ見える。こっちは上体を安定させて蛇行しないように慎重に回していく。まるで登山だな、レースじゃなくて。
その急斜面の終盤、やっとColinを捉える。ヤツは既に脚にきていて時々蛇行していたけど、追いついて前に出たらキッチリついてくる。やや平坦になるところで振り切ったらしく、最後の上りをこなしてゴール。

Inthanon Challenmge 2018
Rank 26th  Time 2:38:19

Start Time
:
2018/02/11 07:30:41
End Time
:
2018/02/11 10:09:03
Riding Time
:
2:38:21
Distance
:
45.45 [km]
Elevation Gain
:
2398.6 [m]
TSS™
:
212.6
IF™
:
0.90
Interval Intensity
:
100 [%]
Work
:
1961.5 [kJ]
Avg. Cadence
:
74.2 [rpm]
Max. Speed
:
56.3 [km/h]
Avg. Speed
:
15.8 [km/h]
Max. Heart Rate
:
162 [bpm]
Avg. Heart Rate
:
152 [bpm]
Max. Pedaling Power
:
533.0 [W]
Avg. Pedaling Power
:
206.5 [W]
Max. Pedaling Efficiency
:
78.0 [%]
Avg. Pedaling Efficiency
:
60.2 [%]
NP™
:
215.4 [W]
Avg. Power Balance (L : R)
:
54.4:45.6 [%]
Standing Rate
:
3.1 [%]
Avg. Left Pedaling Power
:
112.3 [W]
Avg. Right Pedaling Power
:
94.1 [W]
Avg. Left Pedaling Efficiency
:
65.6 [%]
Avg. Right Pedaling Efficiency
:
54.8 [%]
Avg. Left Torque
:
14.7 [N·m]
Avg. Right Torque
:
12.3 [N·m]
Max. Grade
:
36.4 [%]
Avg. Grade
:
4.9 [%]
Avg. Temperature
:
15.7 [°C]

終わってみれば昨年のPBを3分ほど更新。決して調子はいい方ではなかったけど、後半の急斜面でタレることなくペースを維持できたのがよかったか。



おまけ
ピーターとエブセンの一騎打ち動画。後半の斜度のキツイところでの撮影だけども、こんなスピードじゃ絶対ムリ。

2018年2月8日木曜日

2/8 [機材] - インタノン準備

インタノンの準備でバイクをセッティング。確認のため軽く走った程度でトレーニングはなし。

バイク:Fuji SL Elite
メインコンポ:SRAM RED+RED22
ホイール:カーボンチューブラー20mm
タイヤ:TUFO Elita Jet<160g
ギヤ:F50/34(Osymetric) R36/11(RECON)
カメラ:Contour ROAM2 x2台


前後カメラ付で5.75kg

36Tを入れるためのディレーラーハンガーエクステンダー

2018年2月6日火曜日

2/6 Zwift - 1x20 Criss Cross

28.7km 66min 580kJ

20min 236W

さすがにSST20分できない状態ではマズイな。ということで無理やりクリスクロス。なんとか完遂。

どう見てもベストの5%落ち。インタノンでの記録更新はとてもじゃないけど無理か。

2018年2月5日月曜日

2/5 Zwift - 1x20 SST

22.9km 59min 451kJ

12min 217W

20分SSTのつもりで入ったけど12分で沈。
気を取り直して再開したけど5分もたず。

2018年2月3日土曜日

2/4 [実走] - KhaoYai-KhaoKiaox2

88.7km 3h56m 2108kJ

来週に迫ったInthanon Challenge 2018にむけて実走練習。2時間以上負荷をかけたいのでいつものカオヤイ+カオキアオ+もう一回カオキアオ。

スタート地点に到着したのはいいけど、車で熟睡してたので目が覚めない。アップしても体が重いままなのでそのままスタート。200W位でそろそろと。

プラチンブリゲート~滝見台 30m26s 202W
滝見台~カオキアオ分岐 46m51s 193W
カオキアオ分岐~カオキアオ 40m53s 180W

折り返してカオキアオ下からもう1回
カオキアオ下~カオキアオ 34m31 175W

合計152min 獲得標高1962m

ちょうどInthanonと同じくらいになったv(^^ 本番ではもう少しパワーも出るでしょ。


2018年2月1日木曜日

2/1 Zwift - 2x20 L4

33.8km 91min 889kJ
20min 226W
20min 188W
2回目はL4で入ろうとしたけどムリっぽかったのでL3に落として継続。途中でやめるよりはレベル落としてもやった方がよかろう。