コースは序盤、終盤はフラット。中盤はごく緩いアップダウンに100mほどの標高差を上る個所といった感じ。
年代別50代での参戦だが、全部で10名。うちタイ人1名、日本人1名(自分w)、あとは全員ファランという。このためスタートは女子(オープン、年代別)と同組出走ということになる。中盤の山で抜け出してそのまま優勝といきたいところ。
スタートして序盤は昨日の疲れか全然脚が回らない。まぁコースもフラットだし、てきとーに流しつつも前目には位置するようにしておく。20kmを過ぎたあたりでようやくほぐれてきた感じ。緩いながらも上りも出てきたので揺さぶりにかかる。何度かやってるうちに集団から30mくらい飛び出す形に。折角なのでしばらく逃げるが、5分ほどで吸収される。つーか、ソコソコ強い女子3人ほどがローテしながら集団引き連れて追ってくるんだからたまらんw その後も何度か同じような繰り返し。めんどくせ~。
![]() |
牽き倒しちゃる~(右に見えるのがPOLICE女子) |
40km過ぎるとPOLICEチームの女子が時々アタックしてくる。その時は邪魔しないように少し下がって様子見。集団が吸収したら前に出て牽くの繰り返し。
50kmを過ぎてまたPOLICE女子が上がってきた。そろそろ勝負どころの峠も近いので少し下がって脚を貯めるか。とその時、右から上がっていこうとしていた同じ50代の選手が同じくその前の50代にハスって左に飛ぶ。自分の前を走っていた女子が路肩に吹っ飛ばされる。目の前にヤローがすっ転んだところに突っ込んで前方一回転。10人くらいは巻き込まれたか。
幸い路肩の草むらに落ちたようで、骨とバイクは大丈夫そう。スリ傷の応急処置だけしてもらってさてどうするか。回収車に乗るのも面倒なので、サイクリングで続行。一応ゴールして完走扱いね。
![]() |
すでにサイクリング~ |
Result 6th Time 4:00:08
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: | ||
: |
背中に入れてたiphoneの画面がバキバキ。これが一番イタかったorz
0 件のコメント:
コメントを投稿